 |
乳液♪ |
つくろうと思いながら先延ばしになっていましたが、
やっとつくることができました。
それは・・・乳液。
乳液って自分でつくれるもんなのか?!
そんな疑問からはじまり、レシピを調べ、
材料を用意し、いざ!
といっても、材料を湯煎にかけて溶かし、
よく混ぜて、冷まして、容器に詰めるだけ。
簡単ですが、はじめてなのでドキドキ・・・。
レシピ通りにつくると、冷めてから固まるので、
再度湯煎にかけて精製水を加えて・・・。
なんとか使えるような感じになりました。
使用感のほうはというと・・・ちょっとしっかり
めな感じで、今のところ自分の肌にはなじんでます。
いろいろ試行錯誤しながら、自分の肌にあった
使い心地のよい乳液をつくれるようになれたら
いいなぁ・・・と思います。
 |
きゅうりの漬物♪ |
お漬物大好きな私です。
キュウリがたくさんあったので、
お漬物にしてみました。
簡単に美味しくできたけど、
なくなってしまうのも早いのよね(笑)
ごはんがすすみますね。
他におかずがなくても大丈夫なくらいです。
あつあつのごはんでいただきます!
 |
バラのはな♪ |
花瓶に挿していたバラの花が、きれいに咲きました。
うすむらさきというか、うすいピンクというか・・・。
とてもきれいな色で、うっとりみとれてしまいます。
花の色がいっそう花弁のしっとりとした質感を
視覚的にも伝えてくれるので、とても優しさの
あふれるバラの花に見えてきます。
そしてなんだか胸がキュンとしてしまいます。
好きな花を飾って、ゆっくり眺める時間・・・幸せですね。
 |
朝ですよ♪ |
今朝玄関を開けると・・・何やら白いです・・・。
遠くに見えるのは・・・月じゃないです。太陽です。
お日様のかたちがくっきりみえます。
朝なのに、朝じゃないみたい・・・。
幻想的な風景に、「まだ夢の中かしら・・・?」なんて。
しばらくすると、いつもと同じ青空とまぶしい太陽に
なっていました。
 |
あられ入りおぜんざい♪ |
今日は朝から地元のイベントに参加して、
ウォーキングする予定でした・・・が、
なぜか今日に限って雨・・・。中止。
ずっと降らなかったのに、今日は・・・。
なんで今日・・。
でも、雨も降ってもらわないと困りますものね。
ウォーキングせずに、おぜんざいいただきました。
あったかくて、あまくって・・・。美味しい!!
ウォーキングできなかったけど、集った方々と
楽しく話しながら、心もお腹も満たされました。
またこんな機会があるといいな♪
 |
帽子♪ |
今日、帽子を買いました。
綿100%の薄手だけどやわらかくて暖かい生地。
前からいいなぁと思っていたけど・・・。
Tokuさんが色違いを買ってしまって
(私が見つけたのに・・・)
『ペアは嫌・・・』なんて言うもんだから、
かわずにいましたが、
愛用しているうちに『あなたも買ったら』
と心変わりして、買いました。
紺色とカーキ色の帽子が並んでいたら、
私たちです(笑)
 |
お花たち♪ |
今日は午前中からベランダに出て、
プランターの土いじりしました。
冬になって寒々しい景色を変えるべく、
色鮮やかなお花を買ってきて植えました。
以前から植わっていたラベンダーや
その他ハーブたちも手入れして、
気づいたらもう夕暮れに・・・。
にぎやかになったベランダ、
なんだか春のお日様のぬくもりが恋しい・・・。
けなげに咲くお花たちを眺めて、
元気をもらいましょ。
 |
豆入り野菜カレー♪ |
今日の晩御飯は、カレーでした。
最近フードプロセッサーを使うようになって、
調理時間が短縮&レパートリーアップ!
昨年のマイバースデーにもらったものが
大変役に立っております。
みじん切りの野菜を炒めて、
味付けしておわり。
簡単なのに『おいしい』と言って
おかわりしてもらえると、
ニンマリ笑顔に(笑)
完食でした♪
 |
みみかきめいじん ♪ |
久しぶりにTokuさんによみきかせをしてもらいました。
読んでもらったのは、
かがくい ひろし さんの、 『みみかきめいじん』
きいていると、なんだか耳がくすぐったいような・・・
気持ちいいような・・・。
絵も、内容も好きな絵本です。
ちいさいころはよく絵本を読んでもらったけど、
自分で読めるようになると、頭の中で自分の声で・・・。
人に読んでもらうのって、いいものですね。
たまには絵本を読んでもらうといいかもです。
 |
乾燥中の小物たち♪ |
今日は陶芸教室に参加してきました。
粘土をこねこね、自分のつくりたいものの形に・・・ならない。
先生からいろんな道具をかりて、アドバイスをもらいながら、
ねばること2時間・・・。
少しずつ粘土になれてきたけど、集中力がきれてきました。
余った粘土は次回に。
今日つくった小物たちは、乾燥させて、一度焼いてから絵付けだそうです。
次は来月。 今回は小物だったので、次回は大物に挑戦しよ♪ (笑)
 |
ゆず茶をのみながら♪ |
今日はアロマ仲間と一緒に、今年の活動について
話し合いました。
アロマ活動 → クラフト → 教室 → モノづくり・・・
なんだか話が広がり過ぎな感じに・・・(笑)
今年はどこへいくのやら・・・
 |
ゴマ入り食パン♪ |
今日ホームベーカリーでゴマ入りの食パンを作りました。
といっても・・・材料を投入しただけでできてしまうのです。
ハァ~、なんて楽ちんなんでしょう。
美味しくできて、大満足♪
焼きたてのパンの香り・・・。大好きです。
また明日から、朝食はパンですよぉ。
Tokuさん(旦那ちゃん)も大喜び。
 |
てづくり アロマキャンドル ♪ |
新しい年を迎えて、何かはじめよう・・・
と思って、ブログをはじめました。
『和める』ブログをめざして・・・。